ダイエット

2017年1月22日日曜日

MEC食ダイエット

「おいしいものは脂肪と糖でできている」という広告を見かけるたび、
激しく首を縦に振る今日この頃。
 食べ過ぎには、いま流行りの糖質オフダイエットが効果テキメンと分かっているけれど、
脂肪も糖質もおいしいんだから長続きできるわけがない。
そもそも、最初から我慢できる人だったら太ってないんだってば! 
やり場のない怒りとぜい肉を抱える中、正月太りもすっきり解消できるダイエットの噂を
耳にした。

その名は「MEC食ダイエット」
 MEC食ダイエットの「MEC」とは、Meat、Egg、Cheeseの頭文字をとった造語。
肉と卵とチーズを食べて減量を目指せるのだそうだ。
どれも高カロリーでダイエットには不向きという感じもするが、
糖質が含まれておらずたんぱく質がメインのため、実は非常にヘルシーだという。



MEC食の基本「トリニティ」。
耐熱皿にひき肉をしきつめて、ピザ用チーズと下味をつけた溶き卵を
かけてオーブンで焼くだけと、作り方はとても簡単。
オーブンから取り出したときのチーズの香りが食欲をそそる。

「炊飯器でチキンクリーム煮」と茹でブロッコリー。
MEC食ダイエットとともに摂取が推奨される野菜は、
ブロッコリー、カリフラワーなど、糖質の少ない野菜。

「お好MEC焼き」。
小麦粉を一切使わずに、溶き卵とチーズだけでつくるお好み焼き。
千切りキャベツもたっぷり投入してお腹いっぱい。
普通のお好み焼きよりあっさりしていて、こちらの方が好みかも。


MEC食のお弁当。
スパムとスライスチーズをのりで巻いた「MECなおにぎらず」は、
お米はないけどボリューム満点。

おすすめレシピを!
飽きてきたら少しずつ味を変えて食べればOK!

0 件のコメント:

コメントを投稿