ダイエット

2015年12月22日火曜日

ダイエット中の貧血は要注意!痩せにくくなる理由とは?

鉄分が不足すると痩せにくくなるワケ
それでは貧血の原因となる、鉄分不足とダイエットは、
なぜ関係があるのでしょうか?
鉄分は血液中のヘモグロビンの成分となり、
体内のいたる所に酸素を運ぶ役割をしています。
そのため鉄分が不足すると、体内に酸素が十分に回らなくなり、
基礎代謝が低下してしまうのです。
また、脂肪を分解してくれる酵素の一つに
「リパーゼ」という酵素があります。
「リパーゼ」は、体内の酸素濃度が低いと働きません。
つまり、貧血の状態でどれだけ一生懸命運動したり、
食事制限をしても、ダイエット効果がでにくくなってしまうのです。
貧血の原因
貧血の症状は、目まい・疲労感・免疫力・立ちくらみ以外にも、
女性は気になるくすみ・目のクマ等にも影響します。
ダイエット中で、いくら体重が落ちていても、
健康的な顔色でなければ美しく見えません。
▶ 鉄分不足の原因
1.食事による鉄不足、無理なダイエット、吸収障害などの鉄吸収の減少
2.出血による鉄喪失の増加
3.妊娠・授乳・成長期の鉄の需要量の増加
4.月経、分娩、子宮筋腫による出血、
胃潰瘍などの出血による鉄喪失の増加女性は男性に比べると、
体内環境が変化しやすいため、鉄分不足になりやすいのです。
鉄分不足を補うには、日々の食事で気を付けることが大切です。
鉄剤を利用しても良いですが、ダイエット中は鉄分が豊富な
食材を積極的にとり入れ、バランスの良い食事を心がけましょうね。
レバーだけじゃない!鉄分が多い食材
鉄分の王様はレバーでしょ?と
思う方も多いでしょうが、臭みがあって苦手な人が多いはず。
それ以外の食材でも工夫すれば、鉄分を上手に摂ることができます。
鉄分には、実は二種類あり「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があります。
カラダへの吸収率の良い「ヘム鉄」は、レバーやカツオなどの
動物性食品に多く含まれ、単品だとカラダへの吸収率が
あまり良くない「非ヘム鉄」は植物性食品に多く含まれます。
「非ヘム鉄」は一見悪く見えますが、
吸収を良くする食材と組合わせて食べれば、
きちんと摂ることができます。
■動物性:ヘム鉄
・あさり(5個25g)・・・1.0mg
・しじみ(5個15g)・・・0.8mg
・どじょう(100gあたり)・・・5.6mg
・きはだまぐろ(100gあたり)2.0mg
・干しえび(大さじ1約7g) ・・・1.1mg
▶ ■植物性:非ヘム鉄
・きくらげ(10個 5g )・・・1.8mg
・切り干し大根(煮物1人前 10g)・・・1.0mg
・パセリ(一人前 飾りくらい 1g)・・・0.1mg
・納豆(1人前50g)・・・1.7mg
・ほうれん草(1束 300g)・・・5.4mg
鉄分の吸収をアップさせる栄養素
▶ ■ビタミンC・クエン酸
柑橘類、酢、梅干など酸味のあるものに含まれています。
魚にレモン汁をかけたり、酢の物をプラスすることで
吸収率がアップします。
▶ ■タンパク質
吸収率の低い植物由来の非ヘム鉄は、肉や魚、
卵など良質のタンパク質と一緒に食べ合わせるのがコツです。
鉄分をしっかり補給して、上手にダイエットできるようになりましょう。
目のクマ・くすみの解消等、女性にはうれしい効果も期待できますよ♪

2015年12月21日月曜日

冷え症改善の基本! 簡単にできる“体を温める”3つのコツ

ぐっと寒くなり、周りには風邪ひきさんがいっぱい。
また、新陳代謝が落ちてお肌がくすんだり、
肩凝りが激しくなったなんて方もこの時期は
ちらほらいらっしゃるのではないでしょうか。
仕事や忘年会で多忙な時期で、
無理をしてしまう機会が増えるシーズン。
だからこそ、体を冷やさず免疫力を下げないことが大切です。
そこで、日常で無理せず取り入れやすい
“体を温める”コツを3つご紹介しましょう。

1.温かい湯を、ゆっくり飲む


朝起きたら、温かいお湯を飲みましょう。
“温かい”というのは、一旦沸騰させてから適温まで覚ました湯のことで、
大体40℃から50℃のことを言うのだそう。
できれば、10分かけて飲んでくださいね。
朝は胃腸が冷えていて消化力が落ちているので、
一気に飲むと悪影響。時間をかけてゆっくり飲むのがおすすめです。
お湯を飲んで内臓温度を上げることで、基礎代謝もアップ。
つまり、冷えがやわらぎ、やせ体質になるのだそう。


もちろん、朝以外にもこの時期はなるべく温かい飲み物を。
ビールの変わりに、焼酎のお湯割り、ワインではなくホットワインなど、
お酒の席でも理性さえあれば、工夫はできます。

2.綿やシルクの下着を身につける


体を温めるなら、綿やシルクなど天然素材の下着がいいのだそう。
綿は吸水性と保湿性に優れ、シルクは人間の肌に近いたんぱく質
でできているので下着として万能。
綿の場合は、夏だと汗をかくとすぐに替えないと体を
冷やしてしまいますが、シルクは一年中、身につけられるのだそう。
シルクはおしゃれなだけではなく、機能的にも優れていたのですね。
一方、ポリエステルやナイロンは摩擦が起こりやすく、
肌荒れやアレルギーの原因になりやすいので、
肌の弱い方は特に注意が必要です。
綿やシルクの下着に、毛糸のパンツやレッグウォーマーを
合わせれば、ますます保温力アップ!

3.大きい筋肉、太い血管を温める


体を温めているつもりでも、触ってみるとお尻の部分が冷たい。
なんてことはありませんか? 
それは温め方に改善の余地がある、ということ。
大きい筋肉がある、お腹、お尻、太もも、二の腕を温めると
効率よく全身に熱が伝わるのだとか。
また太い血管が通る、手首・足首・首を冷やさないことも大切です。
寒いと思わず冷たくなった手先・足先を温めたくなりますが、
末端ばかり温めても筋肉が少なく、主に腱や骨なので非効率。
大きい筋肉から温めてみましょう。


他にも、加熱・乾燥させたショウガを食べたり、お灸を摂り入れたり、
ツボを刺激するなど、日常に少し工夫するだけで、体を温めることはできます。
多くの女性が悩みがちな“冷え”を解消するには、普段からの心がけが大切。
どれも決して難しいことではないので、気になる方は
早速今日から始めてみてはいかがでしょうか?


参考文献:オトナ女子の不調をなくすカラダにいいこと大全(サンクチュアリ出版)

2015年12月20日日曜日

コテンと眠れる!寝る前に「押す・揉むだけ」

やることが多くて、夜遅く寝て、朝は早起き……。
毎晩十分に眠れていますか? 
睡眠時間が短くてもしっかり眠ることで
修復効果の高い睡眠にすることができます。
眠れないのはカラダに緊張が残っている時。
寝付きが悪かったり、眠りが浅かったり、
睡眠の質が低下してしまいがちです。
東京・六本木のヨガ教室『和みのヨーガ』創始者で
ジャパン・カレッジ・オブ・オステオパシー心理学講師の
ガンダーリ松本恵子さんは、
「睡眠によって回復するということは、
私たちが持って生まれた素晴らしい能力。
ただ緊張し過ぎていると、
それがうまく働かなくなってしまいます」と話します。
今回は、ぐっすり眠るための“プチヨガ”をお伝えいたします。
簡単にできるので、ぜひ今晩から試してみましょう。
■1:デスクワークの多い人の場合
あまり身体を動かしていないと、頭ばかりが緊張しています。
上下のバランスを取る手当てをします。
(1)ふくらはぎの手当て
両手でふくらはぎを揉んでゆるめます。
エネルギーが下のほうにも流れてバランスが整います。
(2)頭の手当て
頭を使い過ぎると後頭骨の下が硬くなります。
盆の窪(首の後ろの中央)の両隣に親指で圧を入れながら、
ぐるぐると回してゆるめます。
■2:外回りや立ち仕事などカラダを動かす人の場合
身体を動かしている人は、
下半身のバランスが悪くなっていることがあります。
筋肉をゆっくりと伸ばすと、偏りや疲労がなくなります。
(1)ひざを倒す手当て
仰向けになってひざを立て、ゆっくりと左に倒します。
ひと呼吸おいたら、もとに戻し、反対側にも倒します。
(2)腰を上げる手当て
ひざを立てたまま、腰をゆっくりと持ち上げます。
ひと呼吸おいたら、ゆっくりとおろします。
これを3回くらい繰り返します。
何気ない一日でも、思いもよらないところに緊張があるものです。
寝る前に行い、
カラダをゆるめて自分が修復されていくのを感じましょう。
寝付きがよくなり、朝スッキリ起きられるようになります。

2015年12月19日土曜日

『腸をリセットするダイエット法』

『腸をリセットするダイエット法』

スープクレンズで健康に痩せましょう

腸をリセットするというダイエット法を知っていますか?
食物繊維豊富なスープクレンズは飲むだけで健康な身体を
手に入れながらダイエットすることができます。
美味しいのにダイエット効果もある、
スープクレンズの魅力を徹底調査してみました!

腸をリセットするダイエット法!?


腸をリセットするダイエット法って知ってますか?
たった2日で腸内をリセットし、痩せやすい身体へと変えてくれるものがあるんです!

その名も「スープクレンズ」
どうしてスープクレンズがダイエットにいいのか
お家でも手軽にスープクレンズは食べられるのか
疑問を徹底的に調査しました!

スープクレンズとは


出典: platina-c.kitchen
まずはじめに、スープクレンズとは何なんでしょうか。

スープクレンズは野菜などを中心に身体にいいものをスープ状にしたもののことをいいます。
2015年にジュースクレンズが流行しましたが、それのスープバージョンなんです。

スープクレンズを知ろう


ではスープクレンズがなぜ腸を2日でリセットするのか、
なぜダイエットに効くのか調べました。

まずスープクレンズの材料は野菜をメインに胃腸に負担をかけないものを使っています。
そのため、2日間飲み続けるだけで今までの腸をリセットすることができるんです。

さらに食物繊維を含む野菜がたくさん入っているので、お通じが良くなったり満腹感を得られます。
これがダイエットにも効果的な理由なんです。

スープクレンズを楽しもう

専門店がオープン


代官山に「CLEANSING CAFE Daikanyama SOUP」というスープクレンズ専門店があります。
ここには栄養士や発酵マイスターなど専門家が監修したこだわりのスープがあり、
1日に必要な食物繊維を計算してつくられているそうです。

日本人の口に合うように「塩こうじ」を使っているため、
肌の調子も良くなり、嬉しいことだらけです♡
〒150-0033
東京都渋谷区猿楽町 22-12
tel 03-6277-5336
mail info@cleansingcafe.com
open 10:00 - 19:00(不定休)
出典: www.cleansingcafe.com

お取り寄せもできる





お湯を注ぐだけでできるクレンズスープ。
食べるスープなので満足感も得られるし、
食物繊維豊富なので健康にもなれます。



















スープクレンズを作ろう

使えるアイテム



塩こうじが液体になっているのでスープに使いやすい!
これでお家でも簡単に美肌ケアできますね。













キャベツとトマトのポタージュ

スープクレンズのあとに食べたいキャベツとトマトのポタージュ。
油分が少ないので胃腸に負担もかけず、
疲労回復や代謝アップなどの効果が期待できます。
〈材料〉
・液体塩こうじ…大さじ1と1/2
・無調整豆乳…1本(200cc)
・トマトジュース…1本(200cc)
・キャベツ…1枚
・生姜…1片
・オートミール…大さじ2

〈作り方〉
①キャベツ、生姜を千切りにする
②耐熱ボウルに千切りしたキャベツと生姜を入れ、レンジ(600w)で2~3分加熱する
③②とトマトジュース、豆乳を鍋に入れハンドブレンダーにかける。
 オートミールを入れ、かき混ぜながら弱火でふつふつしてくるまで約3~5分煮る。
 液体塩こうじを入れ、混ぜればできあがり!

スープカレーのスープクレンズ

液体塩こうじと水溶性食物繊維を一緒に摂ることで、
塩こうじのもつ効果を活かすことができます。
〈材料〉
・液体塩こうじ…小さじ1
・鶏もも肉…50g
・ニンニク…1片
・プルーン…2つ
・カレー粉…小さじ1
・野菜ジュース…200cc
・水…100cc
・液体塩こうじ(仕上げ用)…小さじ1/2
・パセリ(お好みで)…少々

〈つくりかた〉
①鶏もも肉の皮を取り除き、身を2cm角に切り、液体塩こうじに15分漬ける
②野菜ジュース、プルーン、ニンニクをミキサーにかける
③②を鍋に移し、鶏もも肉を入れる。
そのまま中火でひと煮立ちさせる。軽く灰汁を取ったら、弱火にし、鳥もも肉に火が通るまで約5分煮る。
④カレー粉溶かし入れる。溶けたら火をとめる。
⑤食べられる温度まで下がったら、仕上げに液体塩こうじを入れて完成!

腸をリセットして健康に痩せよう!

新しいダイエット法は「腸をリセットすること」。
スープクレンズなら健康を維持しつつ、正しく痩せることができるんです。